2014年11月17日月曜日

【日本経済崩壊】  IMFラガルド専務理事「消費税率、予定どおり引き上げを 約束が実施されることを強く希望する」 2ch「誰と誰が何を約束したんだ?」「

G20サミット終了後の記者会見で、IMFのラガルド専務理事は消費税率の10%への引き上げについて、「IMFの立場は変わっていない。アベノミクスは、いわゆる3本の矢の政策がパッケージになっていて、消費税率の引き上げは第2の矢に当たる財政政策の重要な柱の一つだ」と述べました。

 そのうえで、「法律で定めたとおりに約束が実施されることを強く希望する」と述べ、来年10月に予定どおり引き上げるべきだという認識を示しました。


※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141116/k10013245981000.html



http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416144497/


3 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:29:37.47 ID:ppf66DW50.net
誰と誰が何を約束したんだ?

290 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:53:05.55 ID:VmvNp8af0.net
>>3
ほんこれw
てかこいつらと約束ってwwww

10 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:31:33.05 ID:2MUuSxUY0.net
>>1
ラガルドの前任者が失脚に至った策謀の真実は
まだ明かされていないな

344 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:33:45.22 ID:8YJ4OPjc0.net
>>10
フォートノックスに金塊がほとんど無いことを知ったから前任者は葬られた。

361 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:43:12.63 ID:mvIwQ1dM0.net
>>344
その人は公務員改革も必要って言った人だっけ?

21 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:33:51.76 ID:GHknBC9L0.net
国際金融資本の代理人のラガルドさん。
まずは、オランドに同じ事言ってからだな笑

310 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:06:54.56 ID:PsTtdWmQ0.net
>>21
オランドは実際公約に反して財政均衡を重視して
緊縮財政を強行して支持率がゴミみたいなことになってる

31 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:36:04.85 ID:J/djJ6qx0.net
予定どおり増税をして、それで日本の消費が冷え込んだ
としても、IMFは責任を取らないんだろ?

38 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:37:57.13 ID:XTwfAPum0.net
>>31
予定どおり増税をして、それで日本の消費が冷え込んだ
としても、IMFは責任を取らないんだろ?

それどころか、日本に小遣いせびれるじゃんwww

58 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:41:47.29 ID:2gkkMAt+0.net
>>1
内政干渉

日本は先進国であり、世界のどんな機関の指導であれ受ける立場にはない。

73 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:45:34.67 ID:Mx3+j9no0.net
>>58
IMFが財務省キャリア官僚の天下り先なんで。

76 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:46:14.16 ID:2uHZ3T/m0.net
5→8は消費税上げるけど法人税下げたから税収面でトントンだったんだろ?
8→10でもどっかで税率下げるなら無意味だよな
取る場所を変えてるだけ財政面は同じだ

公務員の給与と人数を減らしてからだ
教師・警察・消防の重要なインフラは除外していいけどね
役所でふんぞりかえってる似非エリートの国Ⅱとかは特に下げろ

84 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:47:26.78 ID:AL6JKlcr0.net
>>76
教師は減らしていいんじゃね
子供減ってきてるんだから

94 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:49:58.63 ID:/57ijzeO0.net
>>84
文科省からすると、教師足りないらしいぞ。
あまりに足りなくて専門以外の教科の授業もやってるらしい。
このまま行けば、生徒より教師のほうが多くなりそうだww

101 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:51:21.64 ID:2uHZ3T/m0.net
>>84
子供は減ってもモンペが増えてるからな
ボランティア同然で土日に部活動を見てくれとかブラックだろ
民間に比べりゃ高給取りだけどな

81 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:47:18.03 ID:8clmec990.net
こんな内政干渉許すなよ
報道する意図もわからんわ

125 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:55:09.57 ID:UhRbzyi+0.net
>>81
> 報道する意図もわからんわ

ソースNHKなんだね、ホントわからんね。
財務がNHKを脅す材料なくね?

まあ、悪意のNHKだから、日本弱体化は大歓迎なんだろうな。
三大悪意の NHK・朝日・共同通信は やんだろうなあ。

138 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:57:34.45 ID:Mx3+j9no0.net
>>125
>財務がNHKを脅す材料なくね?


大有りだよ。NHKは特殊法人。税金ががっぽり注ぎ込まれてる。
NHK民営化するぞ、これ以上の脅しはない。

88 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:48:48.18 ID:foozJImF0.net
この人はリーマンショックの時に、いち早く世界的金融危機を発した人だよ
フランスの財務大臣の時に、ポールソンを叱咤したらしい
それでIMFのお偉いさんに抜擢された
あんまり甘く見ない方がいいよ

224 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:28:35.29 ID:TX+5lUEo0.net
>>88
ポールソンは悪人なのか

97 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:50:26.19 ID:vlnqgU340.net
ラガルドって敵国に金でももらってんのか

114 千島列島・樺太及び尖閣諸島や竹島は日本国固有の領土@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:53:31.36 ID:ngMTbS0YO.net
>>97
裏看板は、米国の出先機関であり、社員は財務省官僚だよ。

164 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:03:39.88 ID:vnw5jOEU0.net
>>114
IMFの裏看板は欧州
米国の裏看板は世界銀行

ただ、今回の裏で手を引いてるのは全て財務省
IMFでも財務省の息の掛かってない人は
デフレ化の増税に懸念もってる人もいる

112 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:53:20.57 ID:DvuqQFiv0.net
「消費税増税を中止すると、国債が暴落する」と言ってた奴ら、息してるか?
消費税増税中止の報道がされたら、株価が上がっているのは何でだ?

お前らの言うことは、常に逆だな。

131 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:56:15.05 ID:YIfja1qi0.net
>>112
少なくともここは増税反対派がずっと多かったけどな

>>消費税増税を中止すると、国債が暴落する
けっこうプラス見てるけどこんな書き込み見たことねーわ

136 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:57:27.96 ID:QvNgd8Ms0.net
>日本の財務省との関係

>日本はIMFへの第2位の出資国である。
>副専務理事は4人いるがこのうち1人は日本人で、財務省財務官を退職した後の指定ポストとなっている。
>日本はこのほかに理事ポストを確保し、財務省からの出向者が務めている。
>理事室には理事のほかにも財務省からの日本人スタッフが多くいる。
>日本の新聞のIMFに関する記事は、ワシントン駐在の日本人記者が理事室を取材して書いていることが多い

こういうのをなんていうんだ?四字熟語で・・・度忘れしちまったけども

159 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:02:50.29 ID:Mx3+j9no0.net
>>136
呉越同舟
一心同体
共犯関係

274 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:44:42.15 ID:RrtVYsf60.net
>>136
我田引水?

427 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:23:05.93 ID:HWv2b6Kh0.net
>>136
糞茶番劇

144 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:59:23.96 ID:Ga7NVmR60.net
この発言で1ドルいくらになるの?

教えて、詳しい人

145 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 22:59:53.94 ID:2uHZ3T/m0.net
>>144
このままゆっくり120円

155 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:01:56.07 ID:w94nhHpF0.net
>>144
IMFや世銀が為替をどうにかできるなら苦労はない。
というか、BOJ(日本銀行)の方がはるかに影響力がある(^▽^;)

146 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:00:01.22 ID:OuG3BdtT0.net
遅かれ早かれ何れ日本も「韓国」のように 好き勝手に料理されてテーブルの上に並ぶ運命なの? w

151 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:01:31.95 ID:Mx3+j9no0.net
>>146
日本人は韓国人よりは人権意識が高いと思う(思いたい)が、、だからスノーデンみたいな内部告発者が出れば
そしてマスコミがその人を潰さなければ、ならずに済む可能性はある

156 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:02:02.26 ID:2uHZ3T/m0.net
>>146
大概の国際機関は日本が金を出さないって言えばフライング土下座なんだぜ?

148 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:00:48.01 ID:YGwkTdC40.net
安倍はよく外務省に抵抗してると思う
昔ならとっくに消されてた

166 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:04:19.55 ID:r7Cey3SZ0.net
>>148
財務省な。

そろそろ安倍のスキャンダルが週刊誌に出るよ。
仕込みはもちろん財務省。

152 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:01:38.89 ID:4yhUgUR10.net
日本もBRICS銀行に出資してやればいい、コイツラ発狂すっからw

167 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:04:20.75 ID:Mx3+j9no0.net
>>152
それがいいよな。

214 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:25:53.88 ID:0m1NP5iG0.net
世界は緊縮財政するべきではないと言ってるのに
日本だけには緊縮財政を求める財務省のポチ
大方、IMFに資金援助でも約束されたんだろう

412 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[teyon] :2014/11/17(月) 01:14:31.70 ID:bRcRSgxP0.net
>>214
>世界は緊縮財政するべきではないと言ってる

世界が、そう言いだしたのも、ここ最近なんだよな
小泉時代なんて、IMFと同じことを、世界中のエコノミスト達が吠えていたわ
「財政再建」「財政再建」「プライマリーバランスの正常化」「構造改革」とね

消費税に関しては、アメリカとIMFが言ってることが真逆で意味不明だわな
元々は消費税増税は世界の一致した要請みたい感じだったが、
急にアメリカが消費税増税しなくて良いみたいに言い出したのも良く分からん
だったら、最初から言うなよとw

415 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:17:06.81 ID:rnWcQdBn0.net
>>412
日本人はお役所の大本営発表に惑わされてるけど
アメリカの方は8%に増税したあとの状況を正確に分析できてるんだろw

418 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:18:38.38 ID:O1PaIIcv0.net
>>415
日本も分析できていないわけではない




官僚が騙しているだけ

419 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:18:43.13 ID:apwQf6+V0.net
>>412
もともとアメリカとしては他国の財政なんてどうでもいいから、好き勝手言ってたんだよ
日本を助ける気なんてさらさらないんだし
安倍があまりにもアホだから、「ほっといて日本から金を巻き上げられない状況までいくとマズイかも」って方針転換しただけ

426 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:22:47.94 ID:rnWcQdBn0.net
>>419
単純に、消費税8%にして期待通り税収が上がるかどうかやらせてみたら
やっぱりダメでした、つかヤバい状況ですってことなんでね?
実際にやってみないと分かんない部分があるし
お役人は一旦立てた計画を撤回するのを嫌う
(失敗など存在しないことになっている)から予定通り10%にしたがってるけど

434 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:25:56.54 ID:mvIwQ1dM0.net
>>426
そんな感じだな。やってみなけりゃ分からないから、とりあえず8%の方は
何が何でもやれといった。けどそれで腰折れしそうなら、10%の方は待てよと。
そういうのが常識的なのに、日本はまたも変わった国の面目躍如w

440 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:28:28.64 ID:apwQf6+V0.net
>>426
普通に考えて、十数年需要不足+低下の状況が続いてるのに
消費そのものにペナルティをかける税制がうまくいくわけがない
高校で政治経済勉強して、シムシティかじったレベルでも理解できる話
万が一ものすごくうまく行ったとして、増税前の税収とトントンだよ

442 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:30:42.49 ID:O1PaIIcv0.net
>>440
このグラフを見ると3%の時点で失敗したんじゃないのか?と思える




消費税のような大型間接税は、結局消費を落として金融バブルを作って金儲けするという税なんだろう

そこで誰が儲けているのか?
財務省がこれに拘るのはなぜか?

446 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:37:04.57 ID:apwQf6+V0.net
>>442
設定したインフレ率にそってリアルタイムに税率が変わるわけでもない限り、
消費税ってのは欠陥税制としかいいようがない

自民を始めとしたカス政治家や官僚にとっての消費税のメリットは
「景気に左右されずに税収が見込める」ってだけ
これは逆に言うと、「不景気時は景気に全く配慮せずに経済のダメージを拡大させる」税制
連中が景気をコントロールする責任を放棄したいがために、より傷を深くしてる

215 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:26:08.93 ID:kzqIxQvH0.net
だから今度の選挙は消費税選挙になるわけで
その選挙の結果で増税拒否が民意となった時に
選挙結果を無視してIMFがさらにごり押しするとすれば
それはIMf独裁主義ということになるな。つまり悪だ。
ましてや消費税選挙が行われる前に
このような声明を出す事は内政干渉だ。
このようなIMFは核で蒸発させなければいけない。

222 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:27:58.77 ID:tunMHmnE0.net
>>215
まるで選挙やるかのような言い方だなw
内閣は誰も言ってないのにw

淡々と法律で決まったことをやる、それが内閣の仕事

266 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:42:43.09 ID:Dg08nwBK0.net
>>215
選挙も無理矢理雇用やら需要やらを作ってると思えば景気対策なのかもしれないと思った
確かに我々の税金ガーだけど、ポスターの掲示板業者や印刷業者にお金が入るわけだし

255 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:38:02.48 ID:OuG3BdtT0.net
組織・国家運営のシステム・機関名称・政党名までもが 気付いて見れば「アメリカ化」しているニッポン w

258 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:39:39.17 ID:SYgNXr320.net
>>255
それが合理的であるなら、別にどこの国に似ていようと罪は無い

296 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:58:03.49 ID:QGzKUsKO0.net
財務省が発言力持ちすぎるのも考えものだよね

管が総理やってた末期時代から政府は完全に財務官僚の言いなりじゃん

306 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:02:51.80 ID:otHo9We/0.net
>>296
それより遥か以前からずーっと財務省(旧大蔵省)の言いなりですが

297 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 23:58:07.03 ID:q5BNTouu0.net
IMFの出資者最高額は日本財務省なんだよな?
噴飯茶番発言は恥かしいよ?w

302 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:01:15.78 ID:F6vgzNpe0.net
>>297
それは間違い ダントツ出資比率トップはアメリカで日本は2位 あれ?韓国は?・・

1位 アメリカ 17.67%
2位 日本 06.56%
3位 ドイツ 06.11%
4位 イギリス 04.51%
4位 フランス 04.51%
6位 中国 04.00%
7位 イタリア 03.30%
8位 サウジアラビア 02.93%
9位 カナダ 02.67%
10位 ロシア 02.49%

305 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:02:50.90 ID:7aoRlHe20.net
>>302
それって実績ベースなの?
アメリカは国連分担金も滞納するような国だからなあ…

315 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:11:19.14 ID:F6vgzNpe0.net
>>305
出資は料金や税金のようにそのつど払うものじゃなくて、いったん払ったらずっと
IMFの中に納まっていて、どこかに貸し出されては戻ってくる事をくり返すわけだから
滞納とかいう概念は無いし、これで確定してる

321 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:14:55.79 ID:4h3e/7BC0.net
>>315
そもそもIMFも世界銀行も本拠地はワシントンDCだしな
普通にアメリカの組織

324 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:17:15.09 ID:F6vgzNpe0.net
>>321
そそ 名前はインターナショナルとかワールドとかついてるけど
事実上アメリカの良いように運用されてるよな

320 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:13:10.24 ID:F6vgzNpe0.net
つか、日本はIMFの2番目の大株主のような立場なんだから
日本のやる事にいちいちケチなんか付けられる立場じゃないよ
日本は堂々と無視すればいい

328 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:23:56.63 ID:mvIwQ1dM0.net
>>320
今や財務省と国民の戦いだよ。

330 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:25:16.97 ID:7aoRlHe20.net
IMFは新自由主義の総本山みたいな機関だからな。

経済破綻した国に介入して様々な仮説的な経済理論の社会実験を行っている。

339 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:30:06.87 ID:mvIwQ1dM0.net
>>330
元CIA経済スパイが、エコノミック・ヒットマンというスパイを後進国に送り込んで
甘々の成長モデルを提示させ、貸し付けと開発をアメリカ企業が請負って、
借金でがんじがらめにすると書いてた。
そこで登場するのがIMFなんだろう。

342 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:31:15.62 ID:UTJpGGUk0.net
IMFって馬鹿?
日本がかね引き上げた瞬間終わる機関がなにいってんだ?

347 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:35:03.07 ID:tZ57bYbu0.net
>>342
だから日本の財務省に逆らえない
癌は財務省

345 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:34:04.96 ID:mG4MfMpl0.net
財務省御用達IMF
テレビ新聞しか見ないジジババは騙せてもネット見てる層は騙せないぞ

355 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 00:38:58.77 ID:T1PbvFnHO.net
>>345
ジジババが票持ってるからジジババ騙すだけでいいんだよ

409 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:12:58.41 ID:iTChhk1Q0.net
IMFの言った通りにしたら日本経済終わるやん
あほくさ

410 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/11/17(月) 01:14:11.70 ID:rnWcQdBn0.net
>>409
終わったらタカるのをやめてくれるのかな










消費税あげたら、消費が一気に落ち込むな。

必要なもの最低限しか買わなくなっちゃう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ